日記 パプアニューギニアからの電話に注意 「パプアニューギニアから不審な電話」、ソフトバンクが注意喚起ソフトバンクでは海外からの怪しい電話が同社の携帯電話に着信が多数あり折り返し電話をしないように注意を呼びかけているようです。そんなこんなで私のドコモの電話にも着信がありました。あれ... 2017.07.04 日記PC&WEB
太陽光色々 再エネシステムのログインパスワードが12桁に 再生可能エネルギー電子申請システムへのログイン噂は聞いていましたが、ログインしようとすると下記の画面が現れて12文字以上のパスワードを求められます。パスワードの条件をクリアするたびにチェックマークで確認できる素晴らしいシステムです。JPEA... 2017.07.03 太陽光色々
3号発電所 森林を取得した際に提出する書類 森林を取得(購入、相続、贈与も)した場合に提出する書類今回太陽光発電の用地として地目が山林の土地を購入しましたので、下記の書類を作成して提出しました。用紙の記入については特に考えることもなく、購入した金額、面積と前所有者名などを記入して提出... 2017.07.01 3号発電所
グランドカバー 太陽光のホワイトクローバーその後 太陽光発電のグランドカバーホワイトクローバーの勢いはたくましく偶にシロザ、ヨモギ等の雑草を引き抜くだけで順調に生育しています。昨年は雑草と一緒に刈込みましたが、今年は可能な限り放置してみます。問題はこれからです色々なところで「○○の無農薬栽... 2017.06.24 グランドカバー農業
日記 所有権移転登記完了後の登記ミス職権での修正 登記全部事項に間違いがあったら平成8年には登記簿の電算化が完了しすOCR(人力??)で登記簿を電子化したようですが、結構間違いがあります。司法書士のブログとかに1000件に1件程度はあるという様な事が書かれていましたが、すでに2件発見その1... 2017.06.19 日記
3号発電所 24円権利設定の土地(山林)を取得!登記も自分で! 太陽光24円権利設定の土地を取得昨年から計画していた、24円の太陽光の権利設定した土地をやっと取得しました。口約束で、購入予定の土地でしたが、なかなか登記に至らなかった原因は未相続の土地のためでした。地目は山林で伐採済み面積約1h程度未相続... 2017.06.09 3号発電所
法人設立や決算 法人の消費税還付金のお知らせ 法人税の申告書を提出してから法人税の申告書と消費税の申告書を提出してからしばらく経過しましたが、やっとの事で消費税還付通知書が届きました。還付金約2千円(^^)前回までの法人の設立や決算還付される消費税は僅かだが今回の申告で還付される消費税... 2017.05.27 法人設立や決算税金
PC&WEB 古いhtmlサイトをWordPressに引越し サイト移転6ヶ月計画が完了!これまでの記事移転に伴いさくらの無料ブログも移転が必要なので1月から移転作業開始です。ブログは独自ドメインを取得して強引に移設です。10年以上前から作っていたHTMLのサイトを、秀丸やホームページビルダー更新作業... 2017.05.22 PC&WEB
グランドカバー 2017太陽光発電所の草刈第2回目 太陽光発電所の基本的なメンテナンスとして2回目の草刈です。明日に親戚をお迎えするので、自宅周辺を綺麗にするということで前倒しの草刈です。そのため普段草刈をおこなうより早めの刈り取りです。乗用草刈機で作業を行うので、15分程度で終了です。草刈... 2017.05.18 グランドカバー草刈り、刈払機
グランドカバー 太陽光発電所のグランドカバープランツに除草剤 ホワイトクローバーの種を蒔いてからのメンテナンスとして、クローバー以外の雑草対策が必要になります。雑草を引き抜くのもいいのですが、数と処理、根が残るなどの問題があるのでピンポイントで除草剤を散布しました。5/1にグリホ系除草剤を散布5/10... 2017.05.15 グランドカバー草刈り、刈払機