1号発電所売電実績 IIJでスマートメーター監視 交換日延期 太陽光発電所のメーター交換東北電力にスマートメーターを利用するための申請を提出し、11/20から利用する予定でしたが先週の木曜日に電話で「スマートメーターに交換するためには、現在の取り付け方法を変える必要があり、端子がないと取付けれません。... 2017.11.19 1号発電所売電実績2号発電所 工事状況買い物
1号発電所売電実績 IIJスマートメーター監視の契約申込書 IIJスマートメーター監視契約先日の法人契約の申込書を郵送したところ、まだ書類が足りなかったようでこちらにも記入して提出してくださいとのこと・・。IIJサービス契約申込書法人名や請求書送付先、運用管理担当者、トラブル時の連絡担当者など(弱小... 2017.10.31 1号発電所売電実績2号発電所 工事状況太陽光色々
1号発電所売電実績 東北電力にスマートメーター監視bルート申し込み スマートメーターの申し込み東北電力へ太陽光発電監視の為にスマートメーターへの交換申し込みを行いました。スマートメーターの設置にはコールセンターに申し込みの連絡をするようなので、利用申込書に必要事項を記載して電話してみました。用紙はこちら↓本... 2017.10.29 1号発電所売電実績2号発電所 工事状況太陽光色々PC&WEB
3号発電所 みなし認定完了 みなし認定完了5/27に申請した未稼働のみなし認定の手続きがやっと完了しました。みなし認定の申請のまとめ稼動分、未稼働分を5/27に全て申請しましたが、未稼働分のみ添付書類の不足により不備となっていました。8/7に添付書類を再度アップロード... 2017.10.16 3号発電所太陽光色々
3号発電所 接続済みの「みなし認定」状況 接続済みのみなし認定5/27に申請した接続済みの11kWの「みなし認定」は4件中3件は8/28に完了メールが届きました。何故か同日に申請した同じパネル、パワコンの1件は完了していないようです。9/1追記:みなし認定が完了していないと思われた... 2017.08.31 3号発電所太陽光色々
3号発電所 エコめがねもビックリ!IIJの太陽光発電所の遠隔監視システム 遠隔監視システムは欲しいけど大手メーカー品は高いし太陽光発電所の遠隔監視システムはぜひ欲しいところですが、機器や毎月の通信費が必要になります。配電盤に取付けたCTセンサーで発電量を監視するものや、パワコンからデータを収集するもなど色々です。... 2017.08.28 3号発電所太陽光色々
3号発電所 みなし認定の再申請を提出(接続の同意を証する書類不足) みなし認定の書類不足みなし認定を5/27WEBから入力し提出しましたが、8/7に添付書類不足による不備で最初から申請のやり直しです。訂正は出来ない仕様のようで、間違えたら再申請!折角並んで順番が着たのにもう一度行列に並びなおすシステムの仕様... 2017.08.24 3号発電所太陽光色々
ソーラーシェアリング 営農型発電の農地転用許可の更新(ソーラーシェアリング更新) 営農型太陽光発電の農地転用許可の更新ソーラーシェアリングも今年で3年ということで農地転用許可の更新を行っていました。6/2 各種資料を集めて農業委員会へ提出です。当初提出時に添付を忘れていた、地積図を法務局から取得した以外は当初提出した書類... 2017.07.31 ソーラーシェアリング
0号発電所増設 みなし認定移行手続きを行ってみた(運転開始済み案件) 運転開始済み発電所のみなし認定移行みなし認定を下記のサイトから入力してみましたが、多少見覚えのない文言もあり調べながら入力してみました。多分大丈夫とおもうが、最初なので1件のみの入力で様子見とします。問題はこれ接続申込み日 運転開始済みの... 2017.04.10 0号発電所増設太陽光色々
3号発電所 3号発電所のパワコンはデルタに決定 パワコンメーカー選び土地は口約束で購入できる予定ですが、契約できていません。今月末から来月中には、何らかの動きがあると思っていますので、そのときにお知らせできたらと思っています。今回の土地が契約に至らない場合は21円デビューも検討しなければ... 2017.03.16 3号発電所