日記

スポンサーリンク
日記

今後の東北電力出力制御カレンダー

来月以降の東北電力出力制御 実際、2023年5月行われた出力制御はというと 5/5に9:30-14:30出力0の一度だけでした。 これまでの出力制御 3月~4月 3/20 10:30-14:30出力0 4/23 9:00-14:30出力0 ...
日記

今年最後の仕事はパソコンとNASの掃除

一年で最後にする仕事はパソコンの内部清掃 ほぼ毎日使うパソコンですからメンテナンスは欠かせません。毎年最後にパソコンの内部清掃を行っています。その為かこれまで突然パソコンが壊れたことは一度もありません。 数年前からパソコンとNASも同時に清...
日記

セゾンカードの更新切れを装うフィッシングメール

セゾンカードの更新切れを装うフィッシングメール セゾンカード所収者は注意しないと騙されるかもしれませんね。 パソコンからリンク先にアクセスするとブラウザの警告で詐欺サイトであることがわかりますが、iphoneのSafariでアクセスするとセ...
日記

東北電力ではペーパーレス化に伴い電力使用量明細の送付を2021年3月日に終了で・・。

東北電力では環境にやさしい省ネルギー社会の実現のため明細の郵送を止めた 世間では環境にやさしいという名目で、いろいろな明細書の送付を書面からネットで確認方式に以降しているようで東北電力でも同様に、ペーパーレス化で明細書はネット「使用量おしら...
日記

ヤマト運輸B2にお勧めのキャノンビジネスインクジェットプリンター

ヤマト運輸の伝票作成ソフトのB2に最適なプリンター 仕事で宅配便を日常的に使用する方にとって、ヤマト運輸のB2を効率的に使用する事は非常に重要です。これまではNECのカラーレーザプリンターを使用していましたが、妻が給紙動作に入った用紙を無理...
日記

日本通信「合理的かけほプラン」でのradiko繰り返しその後

最初はこちらも御覧ください。↑ 日本通信「合理的かけほプラン」でradikoが使えない 色々と試してみました。 ipad mini5に楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT」(1年間無料)でradikoを聞くと全く繰り返しはなく快適...
日記

日本通信の「合理的かけほプラン」の不具合

docomoから日本通信にMNP MNPは意外と簡単です。↓ ↓カケホは魅力的だけどこれは障害? 日本通信の「合理的かけほプラン」で「radiko」の障害発生 格安simに移行しても特に問題なく使えていますが、意外なところで障害発生です。ど...
日記

スマホをMNPでdocomoから日本通信へ

話し放題の格安simにMNP 7/15から発売された日本通信の格安プラン「合理的かけほプラン」?にしました。 話し放題(IPフォンじゃない本物)がついて、2480円(税抜) データ通信は3Gまではプランに含まれて、それ以降1G毎に250円(...
日記

マキタのドリルドライバーを格安品で揃えてみた。「並行輸入品」

ドリルドライバーの良いやつがほしいが、お金はあまり掛けたくない マキタのドリルドライバーが欲しいけど、なんとか格安で揃えるとこんな感じになりました。 日本純正のマキタ18Vドリルドライバーをセットで購入すると・・・・。 50,500円 結構...
日記

iPhoneで「特別定額給付金」申請してみたけど

特別定額給付金をスマホで申請 例のコロナ給付金ですが、スマホ(iphone8)で申請してみました。 ※ちなみにiPhone の場合はiPhone 7以降の機種で申請出来ます。 ネットで見ると簡単に申請出来たような情報が多くありますが、実際や...
スポンサーリンク