太陽光色々 雨が降ると驚異的に草が伸びる。 草刈りは既に2回目5/22で既に草刈り2回目雨の後、5日ぐらいで驚異的伸びてくる。18馬力のマサオ君に負担にならないように、早めに刈り取ったほうがいい。毎年今時期はタンポポだらけ。 2020.05.30 太陽光色々
株式投資 仕入れたNISAの実績 NISA枠で購入した株のその後4/4前後に仕入れた株です。4/4あたりは日経平均18500円前後でした。本日は21217円なので、まあ無難な選択が出来たと思っています。配当を重視している銘柄を中心に選択したので、このまま新NISAまではホー... 2020.05.26 株式投資
日記 マキタのドリルドライバーを格安品で揃えてみた。「並行輸入品」 ドリルドライバーの良いやつがほしいが、お金はあまり掛けたくないマキタのドリルドライバーが欲しいけど、なんとか格安で揃えるとこんな感じになりました。日本純正のマキタ18Vドリルドライバーをセットで購入すると・・・・。50,500円結構なお値段... 2020.05.25 日記買い物
草刈り、刈払機 除草剤の使い方をこれから学びたい方におすすめの雑誌 除草剤の使い方をわかりやすく紹介「現代農業6月号」太陽光施設の除草作業もこれからが本番ですが、これから除草剤の散布を始める方や、それなりに経験を積まれたかも読んだほうがいいおすすめの雑誌です。毎年、特集をしているような気もしますが、今回は除... 2020.05.09 草刈り、刈払機
日記 iPhoneで「特別定額給付金」申請してみたけど 特別定額給付金をスマホで申請例のコロナ給付金ですが、スマホ(iphone8)で申請してみました。※ちなみにiPhone の場合はiPhone 7以降の機種で申請出来ます。ネットで見ると簡単に申請出来たような情報が多くありますが、実際やってみ... 2020.05.07 日記
3号発電所 草刈り後に山菜(タラの芽) 太陽光施設の周りにはタラの芽コロナ自粛で仕方無しに草刈りです。草刈り終了後にタラの芽を収穫酢味噌と天ぷらで春の味覚を味わいました。今の所、岩手はコロナの感染者ゼロですが、それが逆にしんどい。もしも、自分が感染した場合の周辺の反応と、誹謗中傷... 2020.05.05 3号発電所太陽光色々
太陽光色々 品薄のNEC PA-HT100LN-SWはヨドバシで! NEC PA-HT100LN-SWはヨドバシで買いました多分、コロナ関連で在庫がないのでAmazonではいいお値段で販売されているNECのルーターですが、4/3にヨドバシで注文したNEC PA-HT100LN-SWは4/16に届きました。当... 2020.04.16 太陽光色々
株式投資 今更ですがNISAに申し込み(口座開設はお早めに!) NISA口座は事前準備が必要SBI証券で株を購入していますが、今更ですがNISAを申し込みしました。証券会社のHPには最短2日で取引可能と書かれていますが実際は違いました。あくまでも、最短って事なので色々と事情はあるかもしれませんが、私の場... 2020.04.04 株式投資
PC&WEB amazonプライム更新の詐欺メール Amazonプライムの更新案内を語る詐欺メール昨日、年度末にありそうなアマゾンプライム更新案内詐欺メールが届きました。そもそもプライム会員では無いので最初からバレバレですが、プライム会員がなんとしても必要な方は引っかかったりするかもしれませ... 2020.03.30 PC&WEB
法人設立や決算 法人の申告 3/16提出 法人の申告書も提出済み当社(スーパー零細法人)の決算は2/29ですので、申告書を4/30までに提出すれば良いのですが、決算期を暇な春に設定したので、早々に作成提出です。今年も当然赤字で提出毎年申告の最終日頃に税務署へ行くと、怪しげな団体が申... 2020.03.26 法人設立や決算