スポンサーリンク

法人設立のまとめ(書き忘れたこと)

スポンサーリンク

 

色々な目的で合同会社を設立していました
https://sunsungo.net/2017/03/31/entrepreneurs/

法人を設立するために必要な事
https://sunsungo.net/2017/04/03/corporation/

法人を設立するメリットとは
https://sunsungo.net/2017/04/04/corporation-2/

法人の赤字決算
https://sunsungo.net/2017/04/06/current-account-deficit/

決算期によって収益をコントロールする

個人の場合は1/1から12/31までで確定申告をしますが、法人の場合は自由に決めることができるので、一般的に決算日は法人及び個人の閑散期に決算が来るようにします。

 

自分でコントロールできる法人をこれから設立する場合は決算日によって法人の利益調整が可能になるので3、6月末が多くの法人の決算日となっているのでしょう。

 

私の場合ですが、個人の申告を終えてから2ヵ月後に法人の決算日となるので、法人に利益が出そうな場合は、法人に請求していない家賃、パソコン、水道光熱費などの費用を請求できます。(今現在法人が赤字のため請求を免除している状態です。)

 

請求することによって、翌年度の個人の収入に家賃を計上することになりますが、法人の利益は減らすことが可能です。個人分は2月末から12末までの10ヶ月間で利益の調整や、設備投資に向けた計画を建てる事が可能となります。

 

銀行で法人名を呼ばれる

これまでは、法人を設立しても、馴染みの地銀のため窓口では個人名で呼ばれていましたが、行員の移動に伴い新人職員が窓口にいました。

当然、合同会社○○○○○様~って呼ばれます。

ちょっと恥ずかしい感じです。

法人名はその辺も十分に考えて、決めましょう。

狙って面白い法人名もありですけどね。

会計フリーは営業の電話がうるさい

会計フリーはオプションの給与システムの導入だとか、色々と電話やメールがうるさい会社です。(赤字会社が顧客のためオプションを購入してくれないのでは?)

新しい会社なので、新卒の方が多いのか不思議なことを言ってきたりします。それに対してこちらで説明してもマニュアル君のためイライラする事が多々あります。

 

システムの使い方と質問はチャットで対応しますが、チャットのためにかなりの時間待つことも多く、気軽に質問できる体制にななっていません。担当者の当たり外れもかなりあるので、イライラせずにチャットを使いこなしましょう。

設立時から消費税事業者を選択した当社にとっては、法人の消費税申告書が簡単に出力できるところは大変良いです。

コメント