スポンサーリンク
日記

氷結アイスボックス当たる!WEB抽選で初当選

最近の懸賞経費節減ではWEBでコード番号を入力するのが多く見られますが、私はチョット嫌いです。以前のようにちまちまシールを集めて台紙に張って切手を貼り送るのがなんかいいと思っていました。(送る作業がたのしい?)プリン体が気になる年齢になり、...
グランドカバー

グランドカバープランツを刈り込んでみる

グランドカバーのクローバーを刈込み結局、モジャモジャのクローバーを見ていると、無性に刈込みたくなりまして、短くカットすることにしました。太陽光の盛土(無料)のため色々な大きさの石が混ざっている土のため、普段草刈機に装着しているチップソーでは...
グランドカバー

ホワイトクローバーのその後

今年の春にホワイトクローバーの種を蒔きましたが、雨が降る前日に蒔いたためと、多少土を掛けたので順調に育っています。しかしながら、クローバーの間から雑草がちらほらと育ってしまうので、週に一度ぐらいの割合で雑草を除去しています。今年は初年度のた...
草刈り、刈払機

草刈機の燃料と混合オイル

エンジン草刈機の燃料と混合オイル太陽光の施設管理に草刈機を使う際に必要な燃料ですが、混合した燃料をホームセンターで購入しているのでしょうか?それともガソリンスタンドで混合燃料を購入しているのか分かりませんが、日々草刈を行う私は混合燃料は自分...
草刈り、刈払機

草刈機を上手に使うお勧めアイテム

草刈機を上手に使うためには草刈機で作業を行っている際に、石や土を削ってしまい刈刃を痛める事があると思いますが、それを低減、解消するアイテムを紹介します。チップソーを取り付けるボルトに装着するだけで地面に刈刃が接触せずに地上2~3センチ上を楽...
草刈り、刈払機

草刈機の作業には振動対策手袋

草刈作業には振動対策手袋を装着しましょう太陽光発電設備を所有しているサラリーマンの方々や農作業経験のない方は草刈(除草作業)が大変かとおもいますので、一応プロの私からお勧めのアイテムの紹介です。草刈機で長時間作業していると、手がしびれたよう...
グランドカバー

ホワイトクローバーによるグランドカバー

ホワイトクローバーでグランドカバー今年の4/13日に近所のホームセンターで子袋でホワイトクローバーの種(250円ぐらい)が売っていたので、自宅前に増設した太陽光設備の周辺に蒔いてみました。ちょうど雨が降る直前を狙って軽く土を掘りながらスジ状...
太陽光色々

ソーラーフロンティアのパネル劣化

色々なところからソーラーフロンティアのパネルの劣化情報が増えてきました。CISパネルの劣化が激しいとの情報を、当方自宅太陽光設備を施工した業者より聞いていましたが、最近ソーラーフロンティアのパネルの劣化が激しいので交換したという話を聞いてい...
再エネ発電賦課金

再エネ発電賦課金 自宅分と太陽光発電設備のパワコン分

今年の再エネ発電賦課金です。自宅用H28年4月分まで 1kw 単価1.58円H28年5月分から 1kw 単価2.25円太陽光パワコン定額分H28年4月分まで  91円H28年5月分から  130円
草刈り、刈払機

除草剤散布の新兵器

欲しいマキタの電動工具太陽光発電設備の管理をしている方や、農家の方々は必ず使う背負動噴ですが、新しい機械を導入しましたので紹介します。その名も「霧大将」株式会社丸山製作所の背負い式の動力噴霧器です。我が家にはエンジン式の背負い動力噴霧器、手...
スポンサーリンク