スポンサーリンク

グランドカバープランツを刈り込んでみる

スポンサーリンク

グランドカバーのクローバーを刈込み

結局、モジャモジャのクローバーを見ていると、無性に刈込みたくなりまして、短くカットすることにしました。太陽光の盛土(無料)のため色々な大きさの石が混ざっている土のため、普段草刈機に装着しているチップソーでは刈り取る事が出来ません。

新兵器の赤いナイロンワイヤーです。

ホームセンターで500円弱の本体と20本程度のナイロンワイヤー(700円程度)を仕入れて装着しました。初めてのナイロンワイヤーの威力は・・。

まあ、確かに障害物があっても平気ですが飛散がひどいですね。

1m以上の高さがある太陽光パネルの上にまで飛び散っていましたが、一応刈り取る事が出来ましたので、ホワイトクローバーの今後の生育が楽しみです。

刈り取り時の飛散が激しいのサロペットパンツをお勧めいたします。こちらは私も普段使っているもので夏でも暑くならずに使えます。

私は使っていませんがナイロンワイヤーを使う方は顔を守るこちらも必要と思われます。


コメント