スポンサーリンク
太陽光色々

ステンレスボルトの焼付き

太陽光発電所のステンレスボルトの焼付き太陽光発電所の架台は中国製が多くなっています、その架台に使用するステンレスボルト類もおそらく中国製なんでしょう。そして施工も創業まもない会社が多く、社員教育を徹底していない会社が多かったと思います。そし...
ソーラーシェアリング

農家も欲しい乗用草刈機

農家が欲しい乗用草刈機太陽光発電所の設置工事も大分落ち着いてきまして、メンテナンスの話題も多くなりました。そこで、農家が欲しい乗用草刈機を紹介します。現在私は中古で購入した乗用草刈機(サンケー(佐藤製作所))を使用していますが、使ってみると...
日記

松茸ゲット

今年も松茸の季節です。去年もそうでしたが、今年も松茸を貰いました。貰ったといっても物々交換のようなものですね。都内で購入すれば2万円ぐらいでしょうか?松茸ご飯と酒蒸しで頂きました。来年もよろしくお願いします。
農業

NECのレーザープリンターでヤマト運輸のB2を試してみた-2

NECのレーザープリンターでヤマト運輸の伝票印刷に挑戦サポートセンターからNEC MultiWriter PR-L5650F(カラー、スキャナー、FAX)の交換品が先日届き、その翌日にヤマト運輸のB2のテスト印刷を行った。LANケーブルをつ...
農業

NECのカラーレーザーでヤマト運輸のB2を試してみた

ヤマト運輸の伝票印刷NEC MultiWriter PR-L5650Fを購入し、ヤマト運輸に注文していたレーザープリンター用の用紙も届いたのでテスト印刷を試してみた。以外に・・??まったく駄目でした。初期故障なのか?、用紙との相性なのか?、...
買い物

小型のレーザープリンターを買ってみた。

太陽光仲間の間では、託送料の話題で持ちきりですが、私はレーザープリンター購入で頭を悩ませていました。あーすればこれが駄目、こっちはコストが、あっちは耐久性が・・。ヤマト運輸の伝票が印刷できないと、プリンター2台体制で運用しなければ~。価格C...
太陽光と税金

確定申告の準備

雨で自宅に篭っているので、まだ先の話ですが確定申告の準備を行いました。本来、私のスケジュールだと6月末までに上半期のレシート、領収書をエクセルに入力する予定でしたが、忙しかったり等で今になってしまった・・。しかしながら、これぐらいの時期に領...
グランドカバー

ホワイトクローバーによるグランドカバー失敗

ブログの更新をサボっていました・・。久しぶりの更新です。太陽光施設の一部にホワイトクローバーを植えたのですが、雑草に負けている感じです。今年は全体を刈込み、なんとか凌ぎますが来年はホワイトクローバーが雑草を押さえ込んでくれればと思います。現...
日記

氷結アイスボックス届く!そのままでもおいしい

本日、氷結アイスボックスが届いたので、早速そのまま食べてみました。そして夜には氷結ストロングのシチリア産レモンを注いでみました~。当選したのはとってもうれしいのですが、暑い日にそのまま食べるのが一番おいしいと思いました~。もし森永で氷結専用...
草刈り、刈払機

草刈機のプラグ清掃

刈払機・草刈機のプラグ清掃草刈機を使用する際にエンジンが掛からない場合、プラグが汚れている場合があります。(プラグがカブル等の場合も含めてですが)一番手っ取り早いのがプラグを交換することですが、毎回交換するのも大変ですし(カブッた場合)プラ...
スポンサーリンク