スポンサーリンク
PC&WEB

DELL7010のシロッコファン取り付け

シロッコファンは一応直してみただけで、実際に動かしていないので折角なので取り付けてみた。去年SSD換装でHDDを外したのだが、ファンの外し方が判らず一瞬固まるがじーっとDVDドライブに書かれている絵を見る・・・。なんとか理解し無事に取り付け...
PC&WEB

DELL7010のシロッコファンのグリースアップ

DELLのOptiPlex 7010のシロッコファンのグリースアップを行ってみた。去年中古のPCを購入した際にCPU冷却用のシロッコファンの音が五月蝿いため、ヤフオクで中古のシロッコファンを購入して交換しましたが、外したファンもチョットもっ...
PC&WEB

パソコンも大掃除

パソコンのファンの掃除今年最後の仕事として、パソコンの掃除を行いました。掃除といっても、パソコンのケースを開けてエアーで埃を除去するだけですが、これがパソコンの寿命やトラブル防止にかなり役立っていると思います。パソコンのファンの音が購入時よ...
太陽光と税金

やよいの白色申告が無償ですが農業の収支内訳書には対応していない。

先日、やよいの白色申告が無料で使えるとブログに書きましたが、多少注意事項があります。みなさんご存知のとおり白色申告の収支内訳書には三種類あり、一般、農業、不動産それぞれの収支を作成しますが、やよいの白色申告は農業には対応していない?なに?そ...
税金

やよいの白色申告 オンライン無償化

あの「やよいの白色申告 オンライン」が12/26日から永年無料になるようです。やよいいのライバルであるMFクラウドは白色、青色でも個人事業主の場合は月間仕分け数15件の入力まで無料ですが、白色申告すべてが無料ってのはすごいと思います。fre...
太陽光色々

端子盤の温度測定

太陽光発電所も運転から2年経過したので、ちょっと点検してみました。本当はこのサーモグラフィが欲しいのですが、【国内正規品】 FLIR ONE for iOS 赤外線カメラ サーモグラフィーカメラ Lightningコネクタ接続のiPhone...
税金

確定申告、消費税申告の準備

気がつけばもう12月です。そろそろ確定申告の準備、消費税申告の準備が必要ですが皆さんはいかがでしょうか?日々、領収書等を整理しようと思っているのですが、たいした量が無いと思えば先送りになりがちです。太陽光を設置した方々も沢山あり、上手な申告...
買い物

ThinkPad T410のSSD換装

hinkPad T410のHDDをSSDn換装ThinkPad T410のHDDをSSDに交換しました。(デスクトップはすでにSSD化済み)ThinkPad T410スペック (多少の増設OSの更新を行っています。)発売日 価格COMによる...
太陽光色々

ステンレスボルトの焼付き-3

架台のステンレスボルト交換完了ステンレスボルトの焼付き最終回です。当発電所のボルトの点検、ステンレスボルトの焼付き交換、点検は本日やっと終了しました。かなりの量のボルトを交換しましたが、注意点を少しだけ紹介します。1 ボルトを緩める際は注油...
太陽光色々

ステンレスボルトの焼付き-2

焼付いたステンレスボルトの交換焼付いたステンレスボルトの交換作業ですが、もっとも合理的な方法は、グラインダーで切断し新しいボルトに交換することでしょう。太陽光発電所で電気を使える場合は有線のグラインダーでも大丈夫ですが、電源ケーブルの取り回...
スポンサーリンク