確定申告の提出期間ですが所得税、贈与税は3/15までに提出すること、消費税は3/31までに提出することというのが一般的な決まりですが、ではいつから受け付けてくれるのでしょうか?
いつから提出できるのかは、国税庁のポスターにも書かれていません(知っている人は教えてください。)し、国税庁のHPの見やすいところにも示されていませんので、先日提出した際に聞いてみたところ、1/4(御用始)から提出は可能とのこと(自分で記入して相談のない方)でした。
ちなみに私の場合ですが、今年は1/28、昨年は2/3頃提出しました。それ以前はeTAXで2/15日ごろに提出しています。早く提出すれば還付も早いということと、税務署の駐車場が狭く車の駐車スペースがない為です。
提出すれば気分はすっきりしますね。
コメント