日記

スポンサーリンク
太陽光色々

新宿某所でのメンテナンス研究会に参加

腹が減ってはメンテナンスも腹が減ってはメンテナンスもできないのでまずは腹ごしらえ今更ですが「一蘭」デビュー感想:美味いとは思うけども、期待が大きすぎてなんだか不完全燃焼。お店のシステムと合理的な店舗の作りの方が興味深い一蘭でした。新宿の某所...
日記

DELLのモニターを交換(ドット抜け)

DELLのモニターをAmazonで購入したらドット抜けのため返品交換に挑戦今回AmazonでDELLのパソコン・モニターを購入Dell ゲーミングモニター 24インチ S2419HGF(3年間無輝点交換保証)こちらの商品は3年間、無輝点があ...
日記

ETCマイレージサービスのカード変更手続きを忘れていた

キャッシュレスを目指してカードの整理を行っていたがETCカードのマイレージサービスへの登録を忘れていた。ETCカードを変更した場合はマイレージの登録を忘れずに!セブンカードプラスでのETCカードでnanacoポイントがもらえると知って、喜ん...
日記

台風19号の贈り物

令和元年の台風19号の影響で記録的な大きさの台風19号でしたが、幸いにも太陽光発電所、農業施設共に被害はなく安心しました。今年の太陽光発電は雨が少ないので、例年より多少良い感じですが、雨が少ないと農産物に悪影響を与える事もあり心配していまし...
日記

停電にお勧めの照明

停電に備えてランタンを用意する?停電時の照明にキャンプ用のランタンがあれば、大活躍しますが急に揃えるのも面倒ですし、たくさんのランタンを用意すると結構な金額になったりします。ランタンはAmazonで購入するか、ホームセンター又はアウトドアシ...
日記

キーホルダー型nanaco

支払いに備えてnanacoを集めた今更ながら税金などの支払いに備えて「nanaco」を集めてしまった・・・。○| ̄|_ナナコ専用カードであれば発行手数料300円を支払い1000円チャージすれば300ポイントゲットで、実質無料発行できるけど楽...
日記

太陽光発電廃材を再利用つづき

スチール作業台及び踏み台作業台なんか誰も興味ないかもしれないけども・・・・。骨組みまでは完成したが、天板は後日ということで6ミリの薄いべニア板(ストック品)をカットして装着!天板をボルトナットで固定とかも考えましたが、天板も別の用途でも使い...
日記

ヤマト運輸の伝票印刷システムトラブル

ヤマト運輸の送り状発行システム「B2クラウド」で大規模トラブル9/24夜に下記メールが届きましたが、そのうち復旧するだろうと思っていましたが・・・・。本日9月24日(火)11:18頃より「送り状発行システムB2クラウド」及び「B2クラウド+...
太陽光色々

太陽光発電廃材を再利用

スクリュー杭梱包材を再利用してみました太陽光発電所建設時に使用したスクリュー杭梱包材を、ばらして作業台を作成しました。本来は産廃?(有価物)として業者が処分するものですが、リサイクルするつもりで昨年貰った物です。作ったものは、汎用作業台・・...
日記

キャッシュレスに挑戦しながらカードの整理

電子マネーとクレジットカード消費税増税に伴い、何とかペイや電子マネーのポイント還元が盛んなので、少額支払いは現金主義の私もキャッシュレスに移行に挑戦。前提条件 nanacoで税金の支払いは田舎なので未対応が多い 年会費無料のカード維持費を気...
スポンサーリンク