PC&WEB DELL7010のシロッコファン取り付け シロッコファンは一応直してみただけで、実際に動かしていないので折角なので取り付けてみた。去年SSD換装でHDDを外したのだが、ファンの外し方が判らず一瞬固まるがじーっとDVDドライブに書かれている絵を見る・・・。なんとか理解し無事に取り付け... 2017.01.17 PC&WEB
PC&WEB DELL7010のシロッコファンのグリースアップ DELLのOptiPlex 7010のシロッコファンのグリースアップを行ってみた。去年中古のPCを購入した際にCPU冷却用のシロッコファンの音が五月蝿いため、ヤフオクで中古のシロッコファンを購入して交換しましたが、外したファンもチョットもっ... 2017.01.16 PC&WEB
PC&WEB パソコンも大掃除 パソコンのファンの掃除今年最後の仕事として、パソコンの掃除を行いました。掃除といっても、パソコンのケースを開けてエアーで埃を除去するだけですが、これがパソコンの寿命やトラブル防止にかなり役立っていると思います。パソコンのファンの音が購入時よ... 2016.12.30 PC&WEB
買い物 ThinkPad T410のSSD換装 hinkPad T410のHDDをSSDn換装ThinkPad T410のHDDをSSDに交換しました。(デスクトップはすでにSSD化済み)ThinkPad T410スペック (多少の増設OSの更新を行っています。)発売日 価格COMによる... 2016.11.22 買い物PC&WEB
農業 NECのレーザープリンターでヤマト運輸のB2を試してみた-2 NECのレーザープリンターでヤマト運輸の伝票印刷に挑戦サポートセンターからNEC MultiWriter PR-L5650F(カラー、スキャナー、FAX)の交換品が先日届き、その翌日にヤマト運輸のB2のテスト印刷を行った。LANケーブルをつ... 2016.09.29 農業PC&WEB
農業 NECのカラーレーザーでヤマト運輸のB2を試してみた ヤマト運輸の伝票印刷NEC MultiWriter PR-L5650Fを購入し、ヤマト運輸に注文していたレーザープリンター用の用紙も届いたのでテスト印刷を試してみた。以外に・・??まったく駄目でした。初期故障なのか?、用紙との相性なのか?、... 2016.09.19 農業PC&WEB
買い物 小型のレーザープリンターを買ってみた。 太陽光仲間の間では、託送料の話題で持ちきりですが、私はレーザープリンター購入で頭を悩ませていました。あーすればこれが駄目、こっちはコストが、あっちは耐久性が・・。ヤマト運輸の伝票が印刷できないと、プリンター2台体制で運用しなければ~。価格C... 2016.09.17 買い物農業PC&WEB
PC&WEB クリーンインストールwindows updateなんとか終了しました パソコンを更新してwindows updateでまったく進まない状態でしたが、朝まで放置することで何とか終了することができました。何度も再起動とupdateを繰り返して何とか使える状態になりました。途中不具合が発生したりしますが、何度も繰り... 2016.01.30 PC&WEB
PC&WEB windows7 updateが最悪な状態です 太陽光も、農業もお休み状態なので(太陽光は雪の影響で発電しない)パソコンを更新しています。レノボWin7 i3からDELL Win7 i5へ更新中ですが、新しいパソコン(中古ですが)にはWin7をSSD240Gへクリーンインストールしたいと... 2016.01.29 PC&WEB
PC&WEB LANケーブルの製作&アクセスポイント増設 いつの頃から無線LANの事をWiFiと呼ぶようになりましたが、我が家もWiFiへ繋がっている器機が増殖しており、スマホのWiFi接続が安定しなくなりました。家庭用の無線ルーター(1万円程度)を使っていますが、同時に接続する台数の制限があるよ... 2016.01.17 PC&WEB