日記 光ファイバーの速度が遅い ドコモ光の通信速度が遅い場合は昨年の夏ごろにドコモ光に切り替えましたが、18時から22時ぐらいまでの通信速度が遅くなり困っていました。このブログもWordPressに移管したので通信速度が遅いとブログの更新も難しくなります。ドコモ光契約時に... 2017.03.15 日記PC&WEB
日記 WordPress利用者にお勧めのブログ Wordpressのテーマを探していた私の別サイトをさくらインターネットの一番安いプランで運営していますが、そちらのサイトをWordpressに移行したいので、オマケで作った「太陽光と農業で脱サラ」ブログを辞めるか、移行しなければいけません... 2017.03.11 日記PC&WEB
太陽光と税金 消費税を銀行で支払ってきました 消費税を支払ってきました消費税の納付期限は今月末なので、銀行で支払ってきました。ネットでクレジットカードで支払っても良かったのですが、支払いサイトの反応が遅いのが気になったのと、700ポイントを貰っても大して楽しくないので、たまには銀行に顔... 2017.03.10 太陽光と税金税金
グランドカバー 乗用草刈機メーカーと替刃 乗用草刈機メーカーと替刃乗用草刈機の多くは小規模なメーカーが製造しており、大手のブランドで販売されているものはOEM供給されたものがほとんどであるが、部品の供給やメンテナンスは大手の販売網によって支えられているので、メンテナンスの事も考えて... 2017.03.09 グランドカバー草刈り、刈払機買い物
草刈り、刈払機 太陽光発電所の乗用草刈機 太陽光発電所で乗用草刈機を使えれば楽チン乗用草刈機(ロータリーモア)を一度使用すると、二度と刈払機には戻れないといわれている、悪魔のような機械(楽で作業効率が良い)なので、草刈作業が忙しすぎる方は導入したほうが良いのですが、太陽光施設で使用... 2017.03.06 草刈り、刈払機農業
太陽光と税金 国税クレジットカードお支払サイトで消費税を支払う 消費税をクレジットカードで支払う今年の、消費税の納付期限は3/31(金)なので、今年からクレジットカードで支払うことが出来るようなので、調べ始めました。税務署の窓口にいって「消費税、これでお願いします。」と笑顔で支払うつもりでしたが、さすが... 2017.03.04 太陽光と税金太陽光色々日記税金
3号発電所 pvexpo2017色々 数年後には蓄電池が本格普及するのかしないのか、某自動車(海外メーカー)に登載した蓄電池と同じものという、触れ込みの蓄電池がありましたがお値段がそれなりで、ロス率が2.5%+2.5%計5%っていう話でしたが・・・・。本当にロス率5%で運営でき... 2017.03.03 3号発電所太陽光色々
太陽光色々 ビッグサイト 傾斜地でもスクリュー杭を自在に打ち込むことが出来て、バケットも使えるそうですが、お客さんが近くにいる中での実演で見ているほうが怖い感じです。オペレーターが操作レバーを握ったままクシャミすれば事故が起きるぐらい近い。一般のお客じゃなく商談会だ... 2017.03.02 太陽光色々
3号発電所 PV EXPO2017へ行きます-3/2 今年もPVEXPO2017が今日(3/1~3/3)から始まりますので、パネルの価格調査及び架台、パワコンの調査に行ってきます。本当は某会での集まりが3/3の夜に行われるので、そちらに参加しようと思っていましたが、地方から1日の宿泊のみでビッ... 2017.03.01 3号発電所太陽光色々日記
日記 脱サラには準備が必要 サラリーマンの仕事が行き詰るこんな私でも、サラリーマンとして約20年程勤めることが出来たのですが、勤め始めて10年ぐらいで、先が見えたというか定年まで勤める気持ちが薄れてきました。ブラック企業では在りませんでしたが、ストレスを解消するような... 2017.02.28 日記脱サラ