ヤマト運輸のB2クラウドで伝票を印刷する場合
ヤマト運輸の伝票印刷システムのB2クラウドで、うまく印刷出来ない方が全国で大量発生しているようです。
条件はそれぞれ異なりますが、NECのカラーレーザープリンターで気がついたことを紹介します。
使用しているプリンター
NEC MultiWriter 5650F(ゼロックスOEM品)社外トナー使用
カラーレーザープリンターでヤマト運輸の伝票を印刷する場合(品番322)のトナーの定着が悪い場合の対処方法です。
ヤマト運輸の方の指導でブラウザはIEを使用してくださいと言う事で無理やりIEを使っていますが、社外トナーを使用している為なのか伝票の一部が定着不良となる場合があります。(指で擦るとトナーが取れる)
印刷時にカラーレーザーのトナーの定着が、上手に出来ない症状は定着温度を+補正することである程度は解決しましたが、まだ完璧ではありません。
試行錯誤した結果
印刷時のカラーモードを「白黒」を選択することでインクの定着が向上します。
印刷時のインクの定着が悪い方はぜひ設定を試してみてください。
B2クラウドシステムの改善要望
何度かB2クラウドで伝票を作成していますが、クール便を選択する方法をラジオボタンに変更して欲しいのです。
現在は選択し確定する仕様ですが、老眼の私にはきびしい~ので改善して欲しいのです。
クール冷凍とクール冷蔵選択画面
最後の一文字しか違わないのでボヤットしていると見落とす恐れがあります。
ぜひとも、「クール区分」はラジオボタンで選択し、わかりやすいGUIにして欲しいと思います。
個人的にもヤマト運輸のサポートセンターに要望したいと思いますので、クール区分で間違った方はサポートに改善要求をお願いしましょう。
コメント