2/5に消費税と所得税の還付申告書を「書面提出」により税務署に持参して提出しましたが、受付時に還付金が振り込まれるのは6週間後という話を聞いてきましたが、3/5に待望の還付金振込みのハガキが届きました。(予定より2週間早い!!)
例年ですと、所得税の還付申告のみの申告しか行わないため、ハガキが直接送られてきますが、今年は税務署から封書が届いて一瞬??「何だ!!」と思いましたが還付金のお知らせハガキが2通同封されていました。
とりあえず第一関門クリアです。やましいことは何もありませんが消費税の還付金の額が多いので(高額固定資産の購入のため)お呼び出しが来なければいいなと思っています。
コメント
おはようございます。
還付されたからといって、申告が確実に是認されたわけではないというのがミソです。
今後、税務調査があった場合、ミスが見つかると修正になります。
税務署から、なんらかの連絡があるとドキッとしますね。
おはようございます。小太郎です。
兼業農家さんは税金のことが詳しくて凄いですね。
自分はダメです。
勉強しなきゃと思ってますが若い頃と違って知識欲が下がってます。
でも消費税と所得税の還付金は楽しみですね。
蛇野様
そうですね。税務署の調査は6、7月以降と思われますのでその頃に何もなければ・・。が、しかし5年間は最低でも安心できませんね。今年は設置のみでそれ以外の消耗品等の領収書だけですので特に見るべきものがないです。所得税は控除が100万以上多いので細かいことでは更正はないと思っています。
貧乏なんです。(ノД`)ハァ
小太郎様
所得税はともかく、住民税は詳しいつもりです。
申告する前に税務署に行って、こんな申告をするつもりですが如何でしょうかと聞くことをお勧めします。税理士は有料ですが税務署は何でも教えてくれて無料です。!!