3号発電所 太陽光発電所の緑化-その後 発電所に牧草とクローバーの種を捲いたけど5月と7月に発電所の緑化のために牧草とクローバーの種を蒔いたけど、雨が少ない時期の影響で発芽が思わしくないようだ。5月1日7月1日8月4日少しだけ芽が出ているが、2センチ程度で昨今の日射にやられて先が... 2019.08.04 3号発電所
3号発電所 太陽光施設の緑化 緑化の為に種子散布雨の翌日に、太陽光施設に牧草とクローバーの種子を散布しました。種子は細か軽いので、水稲苗づくり用の覆土と一緒に散布するために、一輪車で混合しバケツで手散布しました。(adsbygoogle = window.adsbygo... 2019.05.14 3号発電所
3号発電所 法面緑化で種子を購入 発電所の緑化太陽光発電所の法面緑化の為の種子を農協から購入しました。牧草(オーチャードポトマック) 4kg(0.5kg×8袋)アカクローバー 0.5kgシロクローバー 0.5kgお値段はそれぞれ0.5kgで850円(税抜き)前後でした。アマ... 2019.04.11 3号発電所
0号発電所増設 太陽光発電所のグランドカバープランツ グランドカバーとしてクローバーの種を蒔いて、丁度一年経過しました。夏と秋に伸びて範囲を広げたので、殆どの部分をカバーしてくれました。昨年の秋の時点で、ある程度雑草を抑えたので元々の状態より管理が楽でしたので今年も期待したいと思います。4/2... 2017.04.09 0号発電所増設グランドカバー農業