スポンサーリンク
太陽光色々

太陽光パネルの汚れ

約2週間は雨は一滴も降っていないと思う。当然、太陽光パネルもこんな状態で晴れの割には発電量が伸びないと思う今日この頃です。太陽光発電のオーナーとしては晴れ続きで大変いい感じ♪だが、太陽光パネルの汚れ具合を見ると偶には雨も降ってほしいと思う方...
日記

iphone6 フロントカメラのズレ

普段の生活に無くては欠かせない存在になってきましたスマホ。キャリアを渡り歩きながらiphoneを使っていますが、またまた問題が発生しました。今年の3月に購入したiphone6ですが先日液晶に、スジが入ってさらに色々な挙動がおかしくなった為、...
草刈り、刈払機

ラウンドアップ(グリホサート系)の除草剤を継続的に使用するとスギナだらけに

通常の雑草にはラウンドアップを100倍に薄めて使用しますが、スギナには効きません。グリホサート系の除草剤を継続的に数回使用すると、そこはスギナだらけになってしまいます。スギナにラウンドアップマックスロードで対抗するには25倍に薄めて使用する...
ソーラーシェアリング

ソーラーシェアリングに葉ワサビ

太陽光発電設備の下は山葵太陽光発電設備をソーラーシェアリングにて一時転用を行って設置したわけですが、そろそろ作物を植える時期となりましたが、当発電所で一番長時間影になる部分に葉ワサビを試験的に植えてみました。ちなみに、葉ワサビですが水場で育...
1号発電所売電実績

3月分の発電は好調

1号発電所は30日間で6千越えでした。東北にも沢山の光が降り注ぐ季節となりました。
太陽光色々

太陽光発電 設置費用年報受理

再生可能エネルギー発電設備の年報が受理された旨のメールが本日届きました。1週間程度で何事もなく受理されました。自身で野立てを設置して、報告がお済でない方は速やかに報告しましょう。
1号発電所売電実績

発電状況

今年の最高値更新したと思います。3月でこれぐらい発電したことがちょっとうれしいですね。1号発電所 332kwh2号発電所 328kwh
太陽光色々

太陽光発電設備の年報報告を入力

本来であれば、完成後1ヶ月以内に報告しなければいけない太陽光発電設備の年報報告を今日入力しました・・。JPEAの方々には大変申し訳ないと思いつつ今日に至ってしまいました。大変申し訳ございません。私もこんな感じですが、平成26年10月1日以降...
ソーラーシェアリング

ソーラーシェアリング振興局による確認?

本日、当地域の県振興局にて完成状況と栽培状況?等を確認するために県職員2名が現地を確認しました。栽培状況は事前に説明したとおり太陽光設備(ソーラーシェアリング)が完成したのが昨年11月、12月のため栽培予定の作物を植えることが出来なかった理...
保険

太陽光発電のリスク

太陽光発電を設置したころから本気で考えたリスクについてですが、噴火等で発電量が著しく少なくなった場合は打つ手がないと思っています。噴火で設備が壊れた場合は保険の特約によっては???補償されることもありますが、特約等がない場合は最悪の事態へ突...
スポンサーリンク