日記 アマゾンでピロリ菌検査キットを購入 山本KID徳郁って方が胃がんで亡くなったそうなので、以前から気になっていたピロリ菌の検査をしてみる事に。胃がんとピロリ菌胃がんとピロリ菌の関係を調べてみました。国立がんセンターの説明は長かったので武田薬品工業株式会社より引用胃がんとピロリ菌... 2018.09.23 日記
日記 ヤマト運輸B2クラウドで伝票を印刷出来ない場合の対処方法 ヤマト運輸のB2クラウドに強制移行宅配便のラベルを印刷するためにヤマト運輸のB2ver7を使用していましたが、平成30年10月31日で終了予定のようです。B2ver6,B2ver7共に終了し「送り状発行システムB2クラウド」へ強制移行です。... 2018.05.10 日記買い物PC&WEB
日記 怪しいメール【楽天市場】注文内容ご確認(自動配信メール) 楽天から怪しいメール2018/4/13 01:13にまたしても怪しいメールが届きました。今回は私が楽天に登録しているアドレスに届いたので、どこからか情報が漏れているような気もしますが、仕方ありません。クレールオンラインショップで注文したこと... 2018.04.13 日記買い物PC&WEB
日記 イグニッションコイルの交換 ポンコツ自動車のイグニッションコイルの交換昨年の10月頃に、購入した9.5万円のポンコツ軽自動車です。仕事で使う車で、狭い路地にも入れて、とにかく安く(一括償却出来る)1年間ぐらい使えればいいという条件の車です。購入の決め手は値段と4WD車... 2018.03.14 日記買い物
太陽光と税金 確定申告の前に妻の住民税申告 確定申告の時期ですが最初に住民税申告我が家は妻も個人事業主のため、申告が必要です。しかし、所得税は発生しないので、住民税の申告を行います。所得税が発生しなければ住民税の申告も不要なのではと思われますが、色々と便利なので申告したほうがお徳です... 2018.02.15 太陽光と税金日記農業
日記 楽天カード株式会社【重要】カスタマセンターからのご案内はウイルス 楽天カードを偽る怪しいメールが届くまたしても楽天カードを偽る怪しいメールが届きました。今回もクリックするとZipファイルをダウンロードするものですので、決してダウンロードしないように注意しましょう。楽天からのメールを受け取らないほうがいいか... 2018.02.06 日記PC&WEB
日記 楽天カードからEdyチャージの不審なメールが届く 楽天からEdyチャージ1000円メールが届く楽天Edyを使ったことが無いが不正にチャージされたのかと思い、メールのリンク以外の処からログインして確認しました。ネットで検索すると不正に楽天Edyでチャージされる事例もあるので、焦ったのですがこ... 2017.12.15 日記
日記 蓄電池の電話セールス 蓄電池を設置して電気料金を節約今日、自宅の電話に蓄電池を設置(リース?)して電気料金を節約しませんかと電話があったので、話を聞くことにしました。電話女性「月々の電気料金が1万円を超えるようなご家庭で蓄電池を設置すれば毎月の電気料金が安くなり... 2017.09.20 日記買い物
日記 算定基礎届受理会場へ初めて行く 算定基礎届受理会場にて被保険者報酬月額算定基礎届総括表を提出法人を設立して初めての事が沢山ありますが、先日初めての書類を記入し提出しました。健康保険厚生年金保険被保険者報酬月額算定基礎届健康保険厚生年金保険被保険者報酬月額算定基礎届総括表健... 2017.07.06 日記法人設立や決算脱サラ
日記 パプアニューギニアからの電話に注意 「パプアニューギニアから不審な電話」、ソフトバンクが注意喚起ソフトバンクでは海外からの怪しい電話が同社の携帯電話に着信が多数あり折り返し電話をしないように注意を呼びかけているようです。そんなこんなで私のドコモの電話にも着信がありました。あれ... 2017.07.04 日記PC&WEB