確定申告書の提出
領収書の整理は切羽詰まってからしか行えなくなってしまったのですが、なんとか申告書を作成し税務署へ持参提出(1/28)しました。昨年から株式投資の特定口座年間取引報告書はデータで行っています。そして添付も不要なので申告書もすっきり。
医療費控除は市販薬やそれ以外の対象の奴もあるので、自分でエクセルにまとめて添付しています。合計額だけ記入する欄があるのでそちらも簡単。
還付金が振り込まれるのが楽しみですね。
還付金の振込先もマイナンバーで指定した口座、又は指定の口座なんですね。還付金は毎年指定している銀行の口座です。
マイナンバーで指定している口座は「ゆうちょ銀行」って事で、銀行が合併されても変わることのない金融機関を選んでいます。地方の銀行は統廃合で支店とか口座の管理が面倒になりそうな予感です。
申告書は窓口に提出
還付申告ということもあり、早く提出すれば早く還付されます。そのため毎年2/15前に窓口に提出して控え印を頂いていました。その控え印も今年からありません。
これで申告書の控えは偽造し放題になってしまったのですが大丈夫なんでしょうかね( ´∀` )
コメント