スポンサーリンク

所得税の還付通知ハガキが届いた

スポンサーリンク

所得税還付金で東京ビックサイトに行きたい

2/24に国税還付金振込通知書が届きました。

2/9にパソコンで印刷し持参提出してから2週間で還付通知が届きました。きっとこの還付金で3/1~3/3に東京ビックサイトで開催されるPVEXPO2017へ行って太陽光情報を仕入れて来いと言う事でしょう。

24円案件のパネルを真剣に選ぶ

24円案件のパネル選び(暫定パネルを変更?、パネルの値段、上位パネルへ変更)と、暫定パワコンはデルタですが安心のSMAに変更したい気持ちもあります。

パネルの変更が自由って素晴らしいですね!これまでは欲しいパネルがあっても設備認定で決定したパネルは動かせなかったので翌年以降の案件がない場合はPVEXPOで話を聞くのみでしたが今回は違います。きっとパネルメーカーも気合を入れて書けなくなるボールペンを配布してくるに違いありません。

 

東北電力も東京電力と共に抑制すれば

24円案件で心配なのは抑制問題です。東京電力はさすがに実際に抑制をかけるにはまだ余裕がありますが、東北電力は九州電力に次いで抑制の話題が出ており心配なところです。
同じ50Hz同士の東京電力に電気を売ることが出来ればしばらくは抑制はありえないと個人的には考えています。その辺は電力の偉い方々の判断でしょうから、電源の安定供給と調達先の多様性を考慮し、ギリギリまで連系し燃料費の不要な太陽光を普及させて欲しいわけです。

最悪、東京電力と同時に抑制するなら納得する訳です。

コメント