スポンサーリンク

太陽光発電を設置した場合の確定申告 工事負担金は繰延資産 15年

スポンサーリンク

太陽光発電の確定申告での工事負担金は繰延資産

太陽光発電を設置する際に電力会社に支払う工事負担金は繰延資産として15年で償却してくださいと、税務署から回答を頂きました。
申告する方は念のためにご自分で税務署の電話相談センターへ相談して再度確認してみてください。そのうち国税庁のHPに掲載することになるという説明を受けましたが、私は見つけることが出来ませんでした。ご存知の方はコメント等にお知らせいただけたらと思います。

コメント

  1. 蛇野 より:

    こんばんは。
    私の場合は、設備が17年なので17年で申告しました。
    税務署に聞いたのですが、はっきりと期間は示されませんでした。
    疑問の残る対応で、将来に対して不安があります。
    20万以下であれば、一括で費用化できるみたいですが。

  2. HP管理人 より:

    なかには20万円以上でも一括償却している方がいるようです。15年ですと多少得をする方が居るかもしれないということと、おそらく17年で償却しても指摘無しでそのまま放置となる可能性が高いと思います。