0号発電所増設 太陽光発電所の増設 平成24年に設置した自宅の余剰10kwを+11kw増設する予定です。予算が無いためと、脱サラして多少の自由になる時間があるため?(実際は兼業農家のため兼業サラリーマン時代よりなぜか忙しい。)自分で設置するつもりです。頭のなかで、計画している... 2015.06.16 0号発電所増設設置工事
太陽光色々 太陽光の設備認定は変更の方が下りない 太陽光の新規設置の設備認定を申請して、入力を1/16日に行ったものが2/7日に下りましたが、1/13に変更増設を申請した分はいまだ下りません。新規申請部分でパネルの生産終了に伴う変更を1/23に入力したものも当然まだです。変更申請分は自宅の... 2015.02.10 太陽光色々
0号発電所増設 今日も中古パネルの買い付け 今日も中古パネル購入へ同行しました。自分の分も含めると250枚を購入しましたが、全部自分で設置できれば、本当はウハウハですが、自宅の余剰を増設するため今一歩思い切れませんでした。40+税で49.5kwまで増設できれば最高ですが・・・。 2015.01.10 0号発電所増設太陽光色々
2号発電所 工事状況 2号発電所 電力の検査完了 祝連係です!! 本日、2号発電所(49.5kw)が完成し連系しました。施工業者、東北電力、パネルメーカー担当者で確認しました。冬至から4日後ですが、瞬間40kwh発電していましたので、設備の性能に問題は無いとメーカーからもお墨付きを頂きました。次は自宅の(... 2014.12.26 2号発電所 工事状況設置工事
0号発電所増設 中古の太陽光パネル 今日、中古の太陽光パネルを販売してくれるという方がいるので、現物を確認に行きました。しかし、実際に設置するとなると問題が山積みです。施工業者はいい返事をしてくれませんし、金融機関も厳しそうです。融資で設置するとなるとパネルのトラブルで問題が... 2014.12.25 0号発電所増設太陽光色々設置工事