スポンサーリンク

太陽光発電所のトランス設置

スポンサーリンク

待望のトランス設置(50KVA)です。9時ごろから約2時間程度でサクサクと設置して、既存の電柱も抜いて帰って行きました。

コメント

  1. 小太郎 より:

    こんばんは
    電線が2本の所でも、やっぱり大丈夫なんですね。自分の所は高圧線が3本から2本にトランスを介さずになっています。でも電気屋さんにダメと言われて諦めました。(ToT)
    連係日って月末より月始めがいいかもしれません。月単位の契約と思っていました。
    あいまいな意見ですみません。

  2. HP管理人 より:

    元々高圧は50mぐらい離れた電柱までしか設置されていませんでしたので、今回の工事でMY電柱から2mのところに電力柱を設置(トランスも設置)し高圧線を引き込んでもらいました。(45万ほど払いましたが)
     連係日は特に気にしていませんが、もしかして20年後の最終月が10月になるので約24日分損するという事でしょうか?

  3. 小太郎 より:

    こんばんは。
    たぶんなんですけど、20年後の10月で終了になると思います。あいまいな情報ですみませ~ん。どこかで見たか、聞いたかしたんですけど違っていたらすみませ~ん。