住民税

スポンサーリンク
法人設立や決算

給与所得の源泉徴収票等の法定調書を税務署に提出

法人の給与所得の源泉徴収票等の法定調書法人の事務として1/31までに給与所得の源泉徴収票等の法定調書を税務署に提出する必要がありますので、先日提出しました。当法人は、代表社員の私一人なので何も考えることもなく、年間の給与額と社会保険料を合計...
税金

節税対策のラストスパート ふるさと納税

ふるさと納税ふるさと納税デビューです。これまで、各種控除、減価償却や扶養、消耗品、修理などで結構上手に節税対策を行ってきましたが、今年は所得税は還付かと思いますが、住民税は結構納める予定です。返礼率が高そうな品物を選択し、楽天ポイントも頂く...
税金

複数の特定口座を損益通算で還付申告

特定口座は上手に利用複数の証券会社に特定口座をお持ちの方は、所得税や住民税が還付できるかもしれません。特定口座は申告不要ですが申告が出来ないわけでは在りません特定口座ですから申告が不要なわけですが、もしも片方の特定口座が黒字でもう片方の特定...
太陽光と税金

申告の準備は源泉徴収票が届かないと

源泉徴収票が届かない申告の準備はほぼ完了というところですが、肝心の源泉徴収票が届きません・・。私の場合は今年も還付申告となりますので肝心の源泉徴収票が届かないことには何も始まりません。マイナンバー制度が始まった最初の申告時期なので多少の混乱...
スポンサーリンク