HP管理人

スポンサーリンク
日記

今年最後の仕事はパソコンとNASの掃除

一年で最後にする仕事はパソコンの内部清掃ほぼ毎日使うパソコンですからメンテナンスは欠かせません。毎年最後にパソコンの内部清掃を行っています。その為かこれまで突然パソコンが壊れたことは一度もありません。数年前からパソコンとNASも同時に清掃ま...
農業

ニラ・水仙・アサツキを見分けられるか?

ニラ、水仙、アサツキの誤食を防ぐ毎年4月頃になると水仙をニラと間違えて食べ食中毒でニュースになります。今回はアサツキも追加しニラ、水仙の違いを見た目でわかるか見比べて見ました。2023年3月21日のニュースでは水仙を玉ねぎと間違えて食べてし...
日記

セゾンカードの更新切れを装うフィッシングメール

セゾンカードの更新切れを装うフィッシングメールセゾンカード所収者は注意しないと騙されるかもしれませんね。パソコンからリンク先にアクセスするとブラウザの警告で詐欺サイトであることがわかりますが、iphoneのSafariでアクセスするとセゾン...
PC&WEB

Amazonで不正利用されたと偽るメール

Amazonからのメールと思わせるフィッシング詐欺「あなたのアカウントは停止されました」Amazonアカウントを不正利用されたので急いで対処してくださいというネタメール。当然詐欺メールですので気をつけましょう。不正利用で急いで対処しなければ...
PC&WEB

「ETCサービスご利用者様へ大切なお知らせ」はフィッシング詐欺?

ETCサービスから届いたと思わせる詐欺メール私も使っている「ETCマイレージサービス」からと届いたと勘違いさせる狙いのメールでしょうか・・。一瞬勘違いしてしまいました。なぜなら先月から主に使っているクレジットカードを変更したからです。普段か...
PC&WEB

アマゾンプライムからのメール?フィッシング詐欺?

アマゾンプライムのカード情報アマゾンを偽ってカード情報を抜き取ろうとするウイルスメールですね。メールタイトル「【重要なお知らせ】カード情報更新のお知らせ」メール内容はこちらプライムへ登録の際に設定いただいたお支払い方法認証の際にエラーが発生...
日記

東北電力ではペーパーレス化に伴い電力使用量明細の送付を2021年3月日に終了で・・。

東北電力では環境にやさしい省ネルギー社会の実現のため明細の郵送を止めた世間では環境にやさしいという名目で、いろいろな明細書の送付を書面からネットで確認方式に以降しているようで東北電力でも同様に、ペーパーレス化で明細書はネット「使用量おしらせ...
PC&WEB

ビットコインを要求するハッカー(再)

しつこいハッカーハッカーはデバイスを掌握しているらしい(笑)こちらがメール全文です。残念ながらビットコインは保有していないので送れない・・・。初めまして!残念なお知らせをするために、ご連絡を差し上げております。僕は、約2?3ヶ月前にネット閲...
PC&WEB

ハッカーがビットコイン要求

パソコンを乗っ取ったのでビットコインを送金しろとまたまた怪しいメールが届きました。ビットコインを所有している方ならすぐに送ることも出来ますが、口座が無い方はビットコイン取引所の口座作成からとなると2周間は必要ですよね・・。不特定多数に送信し...
草刈り、刈払機

刈払機の肩掛けベルトは両肩仕様が楽!

刈払機の肩掛けベルトは絶対に購入した方がいい太陽光発電所の草刈りで、刈払機を使用している方は付属の片掛仕様は止めて、両肩で受け止める物を購入しましょう。オイラも昨年の8月頃まで安っぽい片掛けのヤツを使用していましたが、草刈りのプロから両肩の...
スポンサーリンク